事業者概要 企業名 株式会社ナイルワークス 所在地 本社:東京都千代田区神田錦町一丁目4番3号 代表者名 代表取締役社長 永田 幸生 設立年 平成27年1月 資本金 9,783万円 従業員数 31名(令和3年7月現在) 事業概要 営農支援ドローンシステムの企画開発 連絡先 TEL:03-5577-3071E-mail:info★nileworks.co.jp(★を@に変更してメール送信してください。) URL https://www.nileworks.co.jp/
プロジェクト概要 プロジェクトテーマ 生育調査システムの開発 プロジェクトの概要 地球規模の気象変動に対して、農作物の収量品質を安定化させることを目的とした「生育調査システム」を開発する。 本システムは、 ①自動運転の生育調査ドローン ②ドローン自動発着と充電ができる軽トラック(軽トラ母艦) ③生育調査から得られた情報をもとにした最適栽培支援技術 で構成される。 プロジェクト組成先の事業会社等 住友化学株式会社 住友商事株式会社 クミアイ化学工業株式会社 事業会社等との主な連携内容 ・第三者割当増資による資金提供 ・システム開発にかかる共同研究、実証実験の実施 ・国内外の事業戦略、業務提携、販路開拓等における支援 その他のプロジェクト参加者と主な役割 ・全国農業共同組合連合会、ダイハツ工業株式会社、三井住友ファイナンス&リース株式会社(共同研究、人材、販路等の提供)
プロジェクトの進捗状況 評価書 第4回評価書(令和3年10月) 第3回評価書(令和3年3月) 第2回評価書(令和2年10月) 第1回評価書(令和2年3月) プロジェクトからのお知らせ 令和3年9月 新しい農業をつなぐ。中学生対象、「最先端の働く機械」を体感する講習会を実施しました。 令和3年6月 国内9機関で構成するハイスペックドローン開発コンソーシアムに参画、「安全安心な農業用ドローン及び利用技術の開発」を受託しました 令和3年1月 第三者割当増資により資金調達しました 令和2年10月 第10回農業Weekオンライン商談実施しました 令和2年6月 スマートリンク北海道×ナイルワークス 商業・サービス競争力強化連携支援事業に採択されました。防除のシェアリング事業、センシングデータ活用を検証していきます 令和元年10月 ドローンによる大面積防除で、1,000ヘクタール超の水稲生育データを取得しました 令和元年10月 第6回国際次世代農業EXPOへ出展しました 令和元年10月 ダイハツ工業×ナイルワークス 共同開発中の農業用ドローン発着ポート搭載車両を出展しました 令和元年3月 第三者割当増資により16億円調達しました